中華といえば八宝菜とナムル!
今日はめずらしく八宝菜の日でした。
ちゃんと作ってるので材料と作り方も載せておこうと思います。
●八宝菜の材料(2人分)
豚こま・・・60g
いかの短冊・・・60g
白菜・・・150g
玉ねぎ・・・小
たけのこ・・・40g
人参・・・40g
きくらげ・・・少々
うま煮ソース
●ナムルの材料(2人分)
大根・・・100g
かいわれ大根
●八宝菜の作り方
酒、醤油、片栗粉をまぜてボウルに入れる。そこにイカと豚肉を入れておく。
白菜、玉ねぎ、筍、人参を食べやすく切る
うま煮ソースに水100mlを合わせておく
フライパンを熱して全部炒めて、最後にソースを入れてとろみがつくまで炒める
最後にごま油を少々入れて香りづけ。
今回使ってるうま煮ソースはヨシケイのオリジナルですが、自分で作る場合は鶏ガラスープに醤油、オイスターソースなどをうまく調味すればできると思います!
●ナムルの作り方
大根は千切り、かいわれ大根は半分に切る。
砂糖・・・少々、醤油・・・大1、酢・・・大1、ごま油・・・少々
で合える
完成するとこんな感じ。
見た目はアレだけど、美味しくできましたよ~