余った食材で作れる牛肉ステーキ
今日は不思議な献立です。
そして我が家ではこういうのは不評です(笑)
まず野菜が多すぎて子供が食べたがらないっす。
だってひじきと浅漬と肉野菜炒めですよ。そりゃぁ・・・自分でも作れるしね。
ヨシケイは事前にメニューが出てるので、こういうときは注文しなきゃいいんですけど、買い物にいくのも面倒なので基本的にむこう3週間分はだいたい注文しています。
では、いってみましょう。
●牛肉ステーキ
ステーキ?!という感じはしますが、材料と作り方をご紹介。
ピーマン、人参を細切り
豆腐は小麦粉をまぶしてフライパンで焼いておきます。
豆腐は大きめに切っておくと身崩れしないのでよいと思います。
牛肉、もやし、ピーマン、人参を炒めて焼き肉のタレをからめます。
豆腐の上に牛肉を乗せて盛り付けとなります。
他の料理も掲載しておきますね。
●じゃこキャベツ
キャベツときゅうりは食べやすく切って塩もみ
しらす干しをあえます。
砂糖、醤油、酢をあわせて完成です。まぁ美味しい。
●ひじき
ひじきも簡単です。ちくわを切って人参を小さく切って
鍋にいつものだし汁、醤油砂糖酒を入れて煮込めば完成です。