サンマを美味しく食べるなら蒲焼き丼も子供に人気
ヨシケイは魚を美味しく頂けるのが我が家では高評価なんです。
魚って子供は食べたがらないし、もっと味の濃いのが好きじゃないですか。
でもね、今日はサンマの蒲焼きですけど、これも美味しかったです♪
●まずは材料をご紹介
【さんまの蒲焼き丼】
・サンマ竜田揚げ(すでに作ってあって冷凍)
・かぼちゃ・ピーマン・蒲焼のタレ
【春色コールスロー】
・ペンネ・キャベツ・ミニトマト・卵
【おしる】
・しめじ・大根・人参
●作り方を口コミ!
【さんまの蒲焼き丼】
サンマ竜田揚げをフライパンに多めの油で揚げるだけです
ご飯にサンマを切って盛り、蒲焼のタレをかけて完成。
冷凍のあげものを揚げるだけ、というのはヨシケイならではで手軽で楽ちんだから好きですね。
材料をイチから仕込んで揚げ物を作るというのは、おじさんには時間がいくらあっても足りません・・
【春色コールスロー】
ゆで卵を作ります。固ゆでなので沸騰してから10分て感じですね。あとは殻をむいて乱切り。
ペンネを茹でる。キャベツの千切り、ミニトマトのくし形切りです。
酢1/2、油1、マヨネーズ2、塩少々、黒胡椒でもって、すべて和えれば完成。
【おしる】
材料を切って、だし汁で茹で、味噌を溶かし入れて完成。