鶏肉揚げを薬味のきいた醤油で食べる!
ヨシケイを取るようになって始めて知って勉強になったこととして、
お肉に先に味付けして、片栗粉をまぶしてから焼く
というのがあります。
これをすると、何もせずに焼くよりもすごく美味しくなります。今日はそんなレシピの口コミです。
◆献立
1.鶏肉 薬味醤油
2.ツナ大根
3.パスタのサラダ
この3品。2人分とって1,038円でした。^^
◆材料
1.鶏肉 薬味醤油
・鶏もも肉・生姜・ネギ・グリーンリーフ
2.ツナ大根
・ツナ缶・大根・人参
3.パスタのサラダ
・パスタ・キュウリ・コーン
◆作り方
鶏肉 薬味醤油
1.鶏肉を一口大に食べやすく切る
2.鶏肉を酒醤油につけておく
3.フライパンに油を多めにひいて熱する
4.鶏肉に片栗粉をまぶして揚げ焼きにする
【薬味醤油】
生姜をみじん切りに、ネギを小口切りに、砂糖・水・醤油・ごま油で合える
盛り付ければ完成。
ツナ大根
1.大根、人参は食べやすく切る
2.鍋にだし汁を作って、大根、人参、ツナを入れて煮込む
パスタのサラダ
1.パスタを茹でる
2.マヨネース、塩コショウであえて
3.千切りのきゅうりを加える
片栗粉まぶし焼き肉は本気で美味しいのでぜひこれからも取り入れていきたい!皆さんも真似してみてください!